オート・ボルタ|ボルボ専門店|新車・中古車|東京都調布市

オート・ボルタ
旧車から最新型まで、ボルボのことならオート・ボルタへ
TEL.042-484-0081
[営業時間] AM11:00~PM7:00 [定休日] 月曜日
午前中の早い時間をご希望のお客様は、事前にご連絡を頂ければ対応させて頂きます
▼ 他のページへ移動
メニューをスキップ
  • ホーム

    HOME

  • コンセプト

    CONCEPT

    • オプション整備
    • アフターフォロー
  • 在庫車情報

    STOCK

    • 新車販売について
    • 特殊な購入方法
  • トラブルQ&A

    TROUBLE Q&A

    • Q&Aへのご質問
  • ブログ

    BLOG

  • 会社概要

    COMPANY INFO

    • アクセスマップ

VOLTAオーナー 体調不良になってます!

2017年8月3日 木曜日

このホームページが3月の下旬にリニューアルされ、ブログが載せられるようになって、少しお仕事も忙しく、また自宅の雑用もほぼ完璧にこなして3ヶ月位頑張りすぎました(@_@;) 最初、夏バテかなと思って軽く思っていましたが、だんだん腰が重くなり次に右足が痺れ、左足にも連鎖して遂に病院に行くことにしました(T_T) まずは近所の整骨院に行ってみました。全く考えられないような体形で筋を伸ばされ、CIAの尋問かとおもった(T_T) 医院長先生曰く、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)だという事でした! 簡単に言うと坐骨神経痛の過度のようなもの? これをググッてみると、なんと恐ろしい事ばかり書かれているではありませんか!! 「倦怠感・虚脱感があらわれ何もしたくなくなり日常生活に支障がでる。これが原因でうつ病を発病することがある!」 なんと恐ろしい(@_@;) なるほど、倦怠感はかなり出てしまっている。腰や足が痛いので思うように動けないからです! この整骨院に1週間後にも通いましたが、病状は悪化するばかりで足はかなりの激痛に変わって足をナイフで刺されたかのような痛みが波のように押し寄せたり引いたりします。よって一日中眠れないのです(T_T) スパイ物の映画のシーンで眠らせない拷問がありますが、眠れないのはこんなにも苦しいものなんですね~^^ 深夜までゲームやってて寝不足ってくらいじゃ済まないんです(・_・;) 
で、この整骨院は見切りをつけて友人の助言もあってペインクリニックなるものに行ってみました。要するに痛みを和らげるクリニックだとか・・・・ ここで生まれて初めてブロック注射しました!!
ボイルしたエビのような恰好をさせられて、ぶすり! 思ったほど痛くなかった・・・ 先生曰く一番痛くない注射だそうで「麻酔は通常一時間程度で抜けるのでご心配なく」とのこと。ぶすりより恐怖感のほうが先に立ってテンパっていたのでロンされたのがわからんかったのもある(@_@;) (麻雀用語ですみません)しか~し、一時間たっても麻酔が抜ける気配がなく、ベットに腰かけて自分のお尻をさすっても感覚がない! 先生がどうです?って言うから「尻がない感じ!!」って言うと周りの患者さんや看護師さんたちに大うけ? こっちはそれどころじゃない! 車を運転して帰れない・・・もう日も暮れてきた・・・ 結果3時間余りかかってやっと麻酔が抜けてきて自宅に帰りました。しかし、翌日の夕方くらいからまたも痛みが出始めてきた!
親類の看護師の免許をもった人に相談すると「逆だね~^^選び方が・・まずは整形外科だよ^^」って、そうなの? 素人にはよくわからんもんね(T_T) 車の故障診断でも同じか・・・・ 変な所へ入っちゃって治らないのにボッタくられる感じ? そして「いま、骨や椎間板がどんなになってるかレントゲン取らなきゃ原因がわかんないのにやたらな所へ行っちゃダメでしょ?」って言われ「それで、必要であればMRIとるんですよ?^^」なるほどです!
早速、以前五十肩でお世話になった整形外科に行ってみました・・・(以前はごっそり薬出されて、それ飲んだら嘔吐したのでそれっきりいかなったが・・・)レントゲンを撮って血液検査もしてくれました。レントゲンでは「一番下の椎間板が少し潰れてるな~」と薬ごっそり先生。。。「でも、それほどまでじゃないんだがな~。。。」・・・・(血液検査は無事クリアー^^若干コレステロールが高い位でした)
「じゃあ~、痛み止めと胃薬、眠れるように睡眠導入剤出しとくね^^それと牽引のリハビリ、ウォーターベットマッサージうけていってね~^¥^」そこで、以前の薬で嘔吐したことを述べ、気持ち悪くならない薬に変更してもらいました^^
しかし、これも対処療法でしかないのか、ほとんど変わらないのでした(T_T) 
もう、かれこれ二週間近くまともに仕事も生活もできてない・・・・それでも、ちょこちょことした仕事で工場に行くことがあって工場の社長やたまたま、そこに出入りしている車屋さんの社長に話したら、二人とも全く同じ経験をしているらしく、ゴッドハンドの整骨院を紹介してくれました^^(車屋さんのほうはベッドから立つこともできず、シャワーを浴びるのに自宅の風呂場まで這って行ったくらいだったそうです。で、2回通って完治)さっそく、次の日に行ってみることにしました。10分くらいの問診で今までの顛末を話して、体中を見てくれました。「う~んこれは、脊柱管狭窄症じゃないね。。。腹筋が凝縮した状態で膠着(こうちゃく)して、背筋は伸び切った状態で膠着してますね。。。これによって、腰に過度の負担がかかって熱が溜まってしまっています。足が痛くなるのはこれの「関連痛」というものです!」 なんと!今まで通っていたどことも全然違う斬新な診断だ!! そういえば、あの炎天下のなかで車を洗ってバフをかけたり、ホイールを磨いたり、草むしりや自宅の網戸の張替などなど・・・・しゃがみ込む姿勢や中腰が多かった気がする・・・
しかも、ここの整骨院では昔懐かしい「アメリカンクラッカー」のような機械で背骨を真直ぐに去勢してくれるのだ! しかも驚くことにこの医院の自家製ともいうべき「泥パック」を腰に張り付けて、腰の熱を吸収する(この泥になにやら漢方が入っているらしい)。。。だいたい5~6時間でこの泥パックが熱を吸収し石のようになってしまう(@_@;) さらに、椅子に座っている時や横になって休んでいる時など氷嚢(ひょうのう)に氷と水を入れて腰にず~と当ててくださいとのこと! 結果は上々!! 以前のように薬で眠ることもなくなった。 これを一週間続けてみた。 以前よりはだいぶ良くはなったものの、右足のナイフで刺すような痛みは完全には取れていない。先生曰く「これは、脳に関係していて脳の疲労もあるんです。以前の身内のつらい事や、ストレスに関係しますね。筋肉の硬直を覚えてしまっていて、すぐもとに戻ってしまうのでしばらくは続けてください」とのこと。ご紹介してくれた方たちより重症らしい、というか厄介な症状らしい・・・脳なのか・・・・頭が悪いのとは関係がないのかな? 
ということで、最近は少しなら動けるようになり、リハビリを続けています。。。。みなさまにはご迷惑をおかけするやもしれませんが、頑張って治してゆきますので、お許しください^^もう、年なんですね、きっと!^^ これからは年相応に頑張りますので、これからもVOLTAを応援してくださいね~^^
長文のご拝読に感謝いたします~^^

お問い合わせ
ブックマーク
  • きぬのみち WEB SITE
  • Hideの書斎
在庫車情報
  • VOLVO 240GLワゴン プチレストア完了車(現状渡し)
  • 240ワゴンワンオーナーオールペイント済
  • 240ワゴン定番色 赤
  • VOLVO 240GL スモールウィンドー最終ワゴン
  • VOLVO 240GL ワゴン 玄人向け色シルバー
  • VOLVO 240GL ワゴン(プチレストア)
  • VOLVO 940クラシック エステート
  • VOLVO 240GL ワゴン 軽レストア完了車
新着ブログ
月別アーカイブ
営業日カレンダー
  • 今月(2025年5月)
    日 月 火 水 木 金 土
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    翌月(2025年6月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          
    (      発送業務休日)
最新Q&A
  • ボルボ240 特選トラブル 1988年式240GLワゴン
  • ボルボ 特選トラブル 相談 他社で購入した車の修理は可能?
  • ボルボ 特選トラブル 相談 ボルボ 中古車探し
  • ボルボ240 特選トラブル フロントガラスにヒビ
  • ボルボ 特選トラブル 940GLEエステートの修理

有限会社オート・ボルタ

〒182-0011 東京都調布市深大寺北町2-14-7
TEL.042-484-0081 / FAX.042-484-0083
[営業時間] AM11:00~PM7:00 [定休日] 月曜日
午前中の早い時間をご希望のお客様は、事前にご連絡を頂ければ対応させて頂きます
他のページへ移動
  • ホーム
  • コンセプト
  • オプション整備
  • 在庫車情報
  • トラブルQ&A
  • ブログ
  • 会社概要
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
Copyright © 2025 Auto VOLTA Inc. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
▲
Page
Up