オート・ボルタ|ボルボ専門店|新車・中古車|東京都調布市

オート・ボルタ
旧車から最新型まで、ボルボのことならオート・ボルタへ
TEL.042-484-0081
[営業時間] AM11:00~PM7:00 [定休日] 月曜日
午前中の早い時間をご希望のお客様は、事前にご連絡を頂ければ対応させて頂きます
▼ 他のページへ移動
メニューをスキップ
  • ホーム

    HOME

  • コンセプト

    CONCEPT

    • オプション整備
    • アフターフォロー
  • 在庫車情報

    STOCK

    • 新車販売について
    • 特殊な購入方法
  • トラブルQ&A

    TROUBLE Q&A

    • Q&Aへのご質問
  • ブログ

    BLOG

  • 会社概要

    COMPANY INFO

    • アクセスマップ

2017年東京モーターショウ

2017年11月4日 土曜日

H29.10.03
今日もいつもと変わらず240の車検のお客様の受け渡しをしていました。このお客様の240はVOLTAでも屈指の240で、6年前の納車時にメインコンピューターまでオーバーホール依頼をされて納車した車で、勿論「きぬのみち」さん同様エアコン・ダイナモなどの電気回りはすべて新品! 3層ラジエター・ウォーターポンプなどの水回りも新品、センサー関連も新品、ガソリン系統もすべて新品等々内装も含めプチレストアどころではありません!! 購入後も左程のトラブルはなく、当然車検もなんのお咎めもなく通るわけで、必然的に国産車なみの車検費用でした(@_@;) で、そんな時、唐突にあるメーカーの重役さんからお電話があり「今日夕方からモーターショウのチケットあるねんけど、いかへん?」っておっしゃるのす。・・・・腰が・・・足が・・・・と思って返事に躊躇していると、「私も会議が15時半に終わるから都心に迎えに来てね」って・・・返事しそびれた・・・・で、「はい!」っていってしまった(ToT)/~~~ 案の定、道は車が多く混んでいるし三連休の初日っていう事で訳の分からん運転する人が目立つ(・_・;) 特に都心部に入るとかなり危険な運転適性の方が多い。そんな人を尻目に裏道を駆使して予定時刻に到着!! そこらじゅうの高速道でも今日は事故だらけだそうです(@_@;) 足と腰がここまでで限界なので、重役さんに運転をバトンタッチして東京ビックサイトに向かいます。高速はやはり渋滞気味です。助手席からは満月?のようなとても大きな月が見えて、レインボーブリッジからの夜景がものすごくロマンチック・・・(でも、車には定年のオヤジが二人っきり・・・・) 重役が「こんな満月の時は異常な事件が起こるんだぜ~」って全然ロマンチックな雰囲気と違うことをおっしゃる。。。。。 ほどなく現地に着くとあんがい思ったほど人は多くない・・・
 
私も1996年頃はモーターショーの説明員で車のそばに綺麗なコンパニオンのお姉さんとおしゃべりしながら立っていたんですよ~(^。^)y-.。o○ その時は浦安でしたが人が入りきらないほど来たんですが、なんと今は会場内を普通に歩けるくらいの来場者数です・・・みんな昔ほど車に興味がないんですかね? 各メーカーのブースも知っている人が見れば一目瞭然なんですが、お金かけてない!!((・_・;) 入場してすぐ見えたのはそんなところでした^^ でもって、各メーカーが気張ってコンセプトカーや最新技術の紹介などをしているかと思えばほとんどない・・・・VOLVOは写真の通り現行車3台のみ!しかも、エンジンルームを見せてないし、説明員に聞くと「VOLVOのエンジンルームはエンジンルームカバーもないし、昔からの普通のエンジンルームなので逆にお客様がビックリしてしまうくらいなのです」って・・・褒めてるのか自分の所をけなしてるのか?わけわからん・・・(VOLVOは2020年からすべてのガソリンエンジンを販売しなくなるから適当感満載??) ポルシェさえブースがショボかった・・・日本は世界から見てすごい大きな市場ではなくなった感が強く出てました。やっぱりモーターショウはジュネーブとかがメインなのか、または開発の発表時期にずれてしまっているとか・・・・なんか夢が崩れたって感じですかね(-_-メ)
★追記:VOLVOではジュネーブ・北米・中国しか出展しないことになっており、日本はブース除外だそうで、今回の出展?はボルボカーズジャパン独自での展示らしいのでこんな感じなのでした@@;
 
そこへくるとVOLTAのお客様はみんな車への愛情が深く自分のポリシーがキチンとしていますね~^^すばらしい!! 帰りにコーヒーを飲みながらメーカーの重役さんとの話で顧客のニーズがズレまくって、メーカーも何をしていいのかはっきりコンセプトを打ち出せていない?んじゃないのかっていう話でした^^かえって携帯やモバイルのほうに興味が大きくて、たいしてしてほしくもない車でどこのメーカーも技術的に大差なく、日本だとガソリンや税金・車庫代等の維持費が高すぎて所有する意味や喜びが分からなくなっているんでしょうね? 所有することで不良債権をかかえる毎日になるって考える若者が多くなっているとか・・・・

でも、VOLTAはどんな時代になっても240や940を見つめて毎日邁進します!!
久しぶりのブログアップですみませんm(__)m 体調を戻すリハビリに真剣に取り組んでいますのでなるべくUPをしますがご了承ください。車と関係のない記事はあまり載せたくないので、これを読んで頂いている方で、おもしろい車に関する記事がありましたら、是非メールでも頂ければありがたいです^^では長々と書きましたが、ご拝読感謝いたしますm(__)m

<
ここからは、私が最後にいたディーラーの”スバル”のブースです^^ついでですがこっちのほうが気持ちが入ってるぞ!

お問い合わせ
ブックマーク
  • きぬのみち WEB SITE
  • Hideの書斎
在庫車情報
  • VOLVO 240GLワゴン プチレストア完了車(現状渡し)
  • 240ワゴンワンオーナーオールペイント済
  • 240ワゴン定番色 赤
  • VOLVO 240GL スモールウィンドー最終ワゴン
  • VOLVO 240GL ワゴン 玄人向け色シルバー
  • VOLVO 240GL ワゴン(プチレストア)
  • VOLVO 940クラシック エステート
  • VOLVO 240GL ワゴン 軽レストア完了車
新着ブログ
月別アーカイブ
営業日カレンダー
  • 今月(2025年7月)
    日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    
    翌月(2025年8月)
    日 月 火 水 木 金 土
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    (      発送業務休日)
最新Q&A
  • ボルボ240 特選トラブル 1988年式240GLワゴン
  • ボルボ 特選トラブル 相談 他社で購入した車の修理は可能?
  • ボルボ 特選トラブル 相談 ボルボ 中古車探し
  • ボルボ240 特選トラブル フロントガラスにヒビ
  • ボルボ 特選トラブル 940GLEエステートの修理

有限会社オート・ボルタ

〒182-0011 東京都調布市深大寺北町2-14-7
TEL.042-484-0081 / FAX.042-484-0083
[営業時間] AM11:00~PM7:00 [定休日] 月曜日
午前中の早い時間をご希望のお客様は、事前にご連絡を頂ければ対応させて頂きます
他のページへ移動
  • ホーム
  • コンセプト
  • オプション整備
  • 在庫車情報
  • トラブルQ&A
  • ブログ
  • 会社概要
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
Copyright © 2025 Auto VOLTA Inc. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
▲
Page
Up